こんにちは♪
リンパジュエリーサロンMamiaです!
水の巡りが滞りカラダに溜め込んでしまうと、不調を引き起こす原因となってしまうことがあります。
そうするとむくみにつながります。
水分代謝が悪く、水の排出が停滞している状態のことです。
血虚(血が足りない)でカラダに栄養がまわらず、本来血で満たせるところに水が入って溜め込み、冷え込むタイプの人です。
□水分をよく摂るわりにトイレの回数が少ない
□お腹を触ると冷たい、お腹がちゃぷちゃぷする
□夕方になると足がむくみ、ふくらはぎを親指で押したらへこんで戻らない
□靴下のゴム跡はクッキリと残る
など
思い当たりませんか?
この記事へのコメントはありません。